ゆとりエンジニアの備忘録

音楽とITとすこしのゆとりの中で気づいたことについて

予測変換を利用した英語の入力について | ATOKの英語入力補助機能

はじめに

英語の勉強を始めたのですが、パソコン(Windows)で英文を入力すると時に何も入力補助がないから困るなーと感じておりました。

そこで、

  • 「英語 予測変換」
  • 「英語 入力補助」
  • 「英語入力 PC ソフト」
  • 「予測変換 PC ソフト」
  • などなどなど。。。

いろいろググってみてたどり着いたのがATOK 2016 for Windowsだったので、 これについての記事を書きたいと思います。

英語の入力補助について

iPhone等で英語キーボードを使用する時には、単語のサジェスト、次の語の予測等ちゃんとしてくれる反面、

PC環境のIMEではどうしてもできないなと感じてました。

そこでいるいろググって見たのですがいい方法が見つからず。。。

英語の入力補助が出るGoogle Scriptというサービスをやっとの思いで見つけたのですが、

現在(2017/01/22)はなくなっているみたいで、使用できませんでした。

最終的に見つけたのが「ジャストシステム株式会社のATOK

前から名前は知っていたのですが、ATOK位しか英語の入力補助機能がないっぽかったです。。

(もしほかにもあったら教えてください。。!)

でもATOKフリーソフトではないので購入しなければいけませんよね。。

そこで試用版(30日間)があったのでひとまず、試してみることにしました!

下記から端末ごとの試用版ダウンロードできます。

www.atok.com

ATOK 2016 for Windows 入力補助機能について

入力補助機能を実際に使ってみました!

インストールが完了すると右下にATOKIMEマークが登場するので右クリック

f:id:tutttuwi:20170122185305p:plain:w300

▼プロパティ設定

f:id:tutttuwi:20170122185641p:plain:w300

ここでいろいろ設定をカスタマイズできるみたい

今回使用した英語補助はここの設定を弄ることなく使用できるので、いったん省略。。

予測変換機能の使用

メモ帳など任意のテキストエディタ

キーボードの「Capslock/英数」と書かれたボタンを押すと

f:id:tutttuwi:20170122190145p:plain:w300

上記のような表示が現れれば準備完了。

後は英文を入力します。

f:id:tutttuwi:20170122190503p:plain:w300

こんな感じで入力補助が出ました。

ちなみに、いつも使っていた「GoogleIME 日本語入力」では予測変換がされないのを確認しています。。。

f:id:tutttuwi:20170122190702p:plain:w300

残念。。。

あとがき

ATOKは日本語入力もGoogleIME日本語入力と同等かそれ以上に持っているのではと思ってますので、

今後、英語入力補助を使っていく必要があるならば、IMEATOK一本に絞ろうかなと思ってます。

一旦まだ試用期間を楽しもう。。

気に入ったら製品版買おうと思います。

ちなみに製品版はアマゾンで割りと安めにありました。

AMAZONリンク

ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版

ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版

新品価格
¥3,955から
(2017/1/22 19:18時点)

ATOK 2016 for Windows [プレミアム] 通常版

ATOK 2016 for Windows [プレミアム] 通常版

新品価格
¥7,215から
(2017/1/22 19:21時点)

※プレミアムとベーシックの違いについて

サポートに記載されていましたのでメモ。

[049321]「ATOK 2017 for Windows [プレミアム]」と「ATOK 2017 for Windows [ベーシック]」の違いについて

ざっくり言うと辞書が少ない位ですかね。

自分が使うなら登録していけばいいって考えるとベーシックで十分かもしれません。